
ママ〜♡これ欲し〜(๑╹ω╹๑ )ノ♡

ま、またですか⁉︎💦
((((;゚Д゚)))))))
ドン・キホーテに行く度に、
ソッコー、
SNSで話題コーナーに走っていく娘…
SNSで話題のお菓子がすぐ欲しくなるお年頃…
こわいよーガク:(;゙゚’ω゚’):ブル
6歳娘の圧力に負け、
今度は、これらを買いました

.
.
.
はい、
ということで、食べた物の感想などなど書いていきまっす
フルーティーグミが美味しかった‼︎

海外のお菓子は、香料が強く、
ちょっと苦手だけど、
このフルーティーグミは、
甘くて美味しい( ゚д゚)❣️✨💘

本場の地球グミ🌏吐き出した
ボクが『もっとちょーだい‼︎』って食べたもんね
フルーティーグミ 人気3種 3D立体グミ
Amazon→https://amzn.to/3sIxk2X
🍇ぶどう🍇


原産国名 中国製
輸入者 株式会社メリーゴーランド(東京都港区)

フルーティーグミを切ってみた

ど真ん中に包丁をいれると〜、
.
.
.
あ、こんにちは〜

⬇︎上からかじると、こんな感じ⬇︎

けっこう、やわらかいので押すとつぶれて、中身のシロップも出そうな感じ

ゼラチンが多めなのか、もちもち、ねっちょりしてて、手にくっつきます
が、それがまた美味しく感じる食感なのかも…

グミの中に水アメを追加する、追いシロップが流行り?

6歳娘曰く、
この⬇︎水あめ注射器💉で
グミの中にシロップを注入するのが
醍醐味らしい…。


YouTubeで、
この注射器でシロップ入れて食べてたの!!!
.
てことで、レッツトライ🎵

もものグミ🍑から指を離そうとするが、

ネチョネチョするから、
なかなか指が離れない…😂笑

⬇︎つぶすとこんな感じ⬇︎

フルーティーグミ🍇ぶどう同様、やわらかいので押すとつぶれてシロップ出そう…

包丁をど真ん中で入れて、真っ二つに…

パカっと、ジューシー

そこにシロップをかける娘…ガク((((;゚Д゚)))))))ブル
YouTubeで見た〝シロップ〟の入れ方はこうらしい…

注射器シロップをさして、中にシロップ大量に注入‼︎:(;゙゚’ω゚’):💦


ふっふっふっ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
って、わくわく🎵しながら、楽しそう〜( ̄▽ ̄;)💦
昔から話題のバーガーグミ🍔を買ってみた

🍔Trolli トローリ グミバーガー🍔 Amazon→https://amzn.to/3N1a87G インパクト大! のグミが「トローリ」から登場。バンズ、レタス、チーズ、ミートの形をしたグミを重ねあわせ、可愛らしい容器に入れたグミバーガー🍔
容器から出すとこんな感じ

か、可愛い(*´Д`*)

⬆︎子どもの手の上にのせるとこんな感じ☝️

本物そっくり&色がカラフルで、
か、可愛い(*´Д`*)

⬆︎気になるサイズは3〜4㎝位☝️

⬆︎気になる高さも3〜4㎝位☝️
.
気になる中身は...
じ、じつは、

⬆︎1枚ずつめくれます☝️
私の味覚が正しければ、全部同じ味デス🍔
\\\ぱっかーーーーん///

と、半分に包丁入れたら🔪つぶれちゃいました…🙇♀️💦
気になるお味は、、、

歯応えが少し🤏ある甘いグミデス。
、
、
だって、、、

菓子名は、
グミキャンディ🍭ですから…
バーガーグミ🍔ミニサイズがある!?

コチラも甘いお菓子です

バーガーグミXXL🍔と比べるとこんな感じ⬇︎

箱から出すと、、、

⬇︎トロリーミニバーガーキャンディー9gm⬇︎もあるhttps://amzn.to/39NAsUv

ハンバーガー🍔に見た目がそっくりで、サイズも色も可愛い😍💕
友達とワイワイ楽しみながら食べれそう🎵
SNSで流行りのSLAPS(スラップス)折って食べるキャンディとは?
SLAPS折って食べるキャンディ10g×8 Amazon→https://amzn.to/3ynlT49

SLAPSの意味は平手打ち✋⁉︎

SLAPSはメキシコ🇲🇽で
平手打ち✋という意味らしい
※メキシコ🇲🇽の公用語はスペイン語です


平手打ちキャンディー。
斬新なネーミング( ゚д゚)‼︎✨

⬆︎うん、平手打ちする気満々(´⊙ω⊙`)‼︎💦
SLAPSキャンディーの味は全3種🎵
赤色→🍉スイカ味🍉 緑色→🍏青りんご味🍏 水色→タマリンド味❔∑(゚Д゚)⁉︎
\\🍉スイカ味🍉//→甘酸っぱい

縦30㎝位ある鳥の羽みたいな薄いペラペラなキャンディー

厚さが薄すぎて、、、

向こう側が透けて見えます👀

ちなみに、🍉スイカ味🍉
甘酸っぱかった…。
が、子どもは、喜んで、
全部食べてました( ゚д゚)⁉︎
\\🟦タマリンド味🟦//→甘い&辛い


香りは、甘くていい香り(๑╹ω╹๑ )
後味が、辛い、、、💦
でも、私は全部食べたよ♡
※一口食べたら、舌が青くなりました。
娘は、全部なめたので、唇&舌が真っ青になって、ハロウィンの🧟♀️🧟♂️仮装でもしてるのかと思いました💦



⬆︎折り曲げるスタンダードなやり方をあえて無視して、ねじって食べてみた⬆︎
\🍏グリーンアップル🍏/→青りんごの甘いスタンダードな飴。日本にもある定番の飴ちゃん🍬の味で食べやすかった


これが一番、日本人が食べ慣れた飴🍬の味で安心して食べれました
SLAPSスラップスキャンディー定番の食べ方
裏面の説明書を見ると、
透明フィルムをはがして折って食べるみたい

透明フィルムをはがして、、、

ヨイショっと

ペッタン

と、好きなように折りたたんで食べても良し‼︎
そのまま、ペラペラのまま食べても良し‼︎

見た目が鳥の羽みたいで、
ペラペラなキャンディーで、
アイキャッチ抜群のお菓子でした
SLAPSスラップスキャンディー透けて綺麗✨

太陽の光に透かして見ると、

本当に綺麗(*´Д`*)うっとり

SLAPSキャンディー、
見た目が綺麗でサイズが大きい。
日本には、なかなかないサイズ&ネーミングセンスなので斬新でした
4Dグミとは、なんぞや?

・4D=3D(3次元)+Delicious(美味しい)の意味だよ(๑╹ω╹๑ )
カンロ 4Dグミ ミニフルーツ ストロベリー 72g×6個 Amazon→https://amzn.to/3skRv6u ・4D=3D(3次元)+Delicious(美味しい) Amos社の提供する4Dグミはお菓子としてはもちろん、 おもちゃとして、学習・コミュニケーションのツールとしてなど、 その可能性は無限大です!
4DグミはTwitterでも話題に
4D🍏グリーンアップル🍏
🐭ミッキー&ミニーの4Dグミ🐹
発売会社の公式Twitter
あのカンロ飴で有名な会社が4Dグミを発売
4Dグミでオシャレな可愛いカクテルを作る強者も‼︎( ゚д゚)❣️✨
カンロ Amos 4Dグミ アップル 64g×6 Amazon→https://amzn.to/3yo2BeV ・可愛らしい3Dのりんご型で、目でも楽しむことができ、コミュニケーションを生むことができるグミ ・Amos社の割型製法(精巧なグミ形を再現できる技術)カンロオリジナル配合で日本人にも親しみやすい味わいに設計しつつも、海外グミらしいジャンクさのある味わいに。

以上、SNSで話題のお菓子でした。
また、面白いお菓子や話題のお菓子も書いていこうと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました✨(๑╹ω╹๑ )
ではまたお会いしましょう✨
See you☆
コメント