この日の夜は、閑散期にしては珍しく、赤色のマーク🟥がたくさんついていたので、どのくらい鳴るのか見てみました


はむすたー
ん?赤色🟥マークって、なに??
Uber Eats ドライバーアプリに配達需要の高いエリアをリアルタイム表示!2023年3月21日から導入

白い鳥
リアルタイムで、今、どの店舗が需要が高い(鳴りが良い)か、すぐにわかるようになったんだよ。色が濃いほど、需要が高いよ

- 3月21日から、Uber Eats ドライバーアプリで配達需要の高いエリアを簡単に見つけられるようになった
- アップデートにより、赤やオレンジの暖色系で特定の店舗が最も需要が高い場所をリアルタイムで表示
- 高需要エリアは引き続きマップ上で赤やオレンジの色で表示され、色が濃いほど待ち時間が短くなる可能性あり
- 暖色系エリアをタップすると詳細情報や距離などが確認できる
Uber Eats 鳴り検証:注文数が少なめな海沿いエリアの天候・気温情報💁♀️
5/14(日) 金沢 小雨☔️
最低気温 14.7℃
最高気温 19.6℃
検証時間 PM18:00〜PM20:00頃
最寄りピック先 吉野家畝田店🐮

はむすたー
閑散期、日曜の雨☔️夜ピーク2時間の間に、注文数が少ない海沿いエリアでどのくらい鳴ったの???気になる、気になる〜!!🎵
飛んできた案件はこちら💁♀️”Uber Eats 鳴り:雨の日の雨クエなし状況と時給予想
全部スクショはできなかったのでアレですけど…


鳴りから予想すると(雨クエはついてないけど)この時間帯は、久しぶりに時給2,000円前後は稼げたんじゃないでしょうか?稼働された皆さんは、いかがでしたでしょうか?
以上、
2023年5月14日(日曜夜)のUber Eats 配達:閑散期の注文数と小雨☔️鳴り検証
でした。
最後までご覧いただき、ありがとうございました✨またお会いしましょう(๑╹ω╹๑ )ノ✨
See you♪✨
コメント