今日は、子ども2人連れて
金沢駅西店の大黒天物産(株)
ラムー

に行ってきました。
24時間営業って書いてある( ゚д゚)‼︎✨

LAMU☀️と書いて
『ラムー』と読むのね

入り口には、
リーズナブルなドリンク達がお出迎え




計り売りのお菓子コーナー🍭
右側にも、ずらーーーーーーっと
えっ?これ、どうやって買うの?💦
て思って、店員さんに聞いたら、、、
まず、袋に好きなお菓子をいれて🍭

お菓子コーナーの右側の右端に計りがあるから

↑何も置いてない状態がこんな感じ☝️

お菓子を乗っけると、
重さ43gでお値段86円
てでてきて、

値段を確認して、
赤色の発行ボタンを押すと

値札シールが出てくる( ゚д゚)‼️✨ は
少しだけ🤏
お店屋さんになった気分になれる( ゚д゚)💘✨
お菓子の袋は、落ちないようにテープで封をして、値札シールを貼ってレジでお会計する

鬼滅の刃が流行ってから、こんな柄のクッキーが増えてたョ🟩⬛️🟩⬛️

金魚すくいっていうネーミング


🍉スイカグミ🍉じゃなくて、英語で、
🍉ウォーターメロングミ🍉
というセンス、すてき

ラズベリーみたい👀✨

🐸🐸🐸カエルじゃないよ🐸🐸🐸


この手前のガムボール、子供の口に入らないくらい
⚪️BIG🟡( ゚д゚)‼️✨


(左)桜ふぶき🌸🌸
(右)お池のアヒル🦢

💕どきどき💕ベリーベリーラムネ💕
ドキドキ(*´Д`*)💕✨

石のチョコ🪨🍫
ミックスチップもあったョ

ドライフルーツ🥝🍊🍋も何種類かあったョ

5歳娘は、チェリーのグミをチョイス🍒

可愛いブレスレットに見える🍒
.
.
そして、そして〜〜〜、お買い物中ちゃんとお利口さんにしてたご褒美に〜〜


ラ•ムーのスーパー出て、右側に進むと、

たこ焼き🐙
ソフトクリーム🍦
オール100円👀✨

この食券を買って店員さんに渡すシステム
夏は、夏季限定で、
かき氷🍧が登場(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
かき氷🍧1個100円で充分安いのに
食券を渡す時に、
『トッピングでソフトクリームも🍦』
て言うと、無料でかき氷🍧の上にソフト🍦もつけてもらえる✨

.
太っ腹過ぎる∑(゚Д゚)‼︎‼︎✨


パクパクっていうお店です(σ ・∀・)σ

私は、ソフトクリームもちろん100円🍦
を頼みました(*´꒳`*)
コーン🌽とカップが選べるんだけど、
カップで注文してコーンで来たから、
そのままカップに入れてもらいました笑
.
もし、お買い物に来られる際は、
現金支払いのみだったと思うので
現金を持ってお買い物にお越しくださいませ(๑╹ω╹๑ )
ちなみに私は、めんどくさがりなので、もっぱらカード支払い派です💳現金をおろすのは少し手間です💦

↑大黒天物産株式会社のホームページはこんな感じです☝️😊

ふとした所にセミの抜け殻や
セミがちらほら見えるようになってきました🎆
もう夏ですね(๑╹ω╹๑ )🏄♂️🍉🍧🐠
夏っぽいことしましたか?
最後まで読んでくれてありがとうございました
✨また会いましょう(๑╹ω╹๑)See you💖
コメント